団体名 | 錬武館 金井道場 |
代表者 | 館長 金井 透 |
稽古場所 | 高崎市下小塙町898-1 |
稽古場所住所 | 上記に同じ |
連絡先 | 高崎市沖町486-268 難波 藤作 ☎ 027-343-2180 |
URL | |
tnanba@peach.plala.or.jp | |
稽古日 | 火曜 木曜 土曜 17:00~18:30 |
指導者(称号段位) | 金井透館長(5段) 難波藤作先生(教士7段) 群馬敏雄先生(錬士6段) 木村雅一先生(3段) |
コメント |
昭和54年初代館長、金井勇先生が教員退職後、剣道への熱い思いを胸に開館されました。高経大から歩いて3分、田んぼの中から大きな声が聞こえてきます。小学生1年生から中学3年生まで稽古しています。 来たれ! 夢多き少年少女剣士!
|